保健関係で話しておくべきこと…

  • 2016.03.20 Sunday
  • 21:39
ここ数日、歯が痛くて、少しばかり滞っておりました。
下のようなコメントをいただいたので…(他の「非公開」コメントも対応しております。ご心配なく)。

 強く、明確に伝えておくべき点(=紙にも書いておく)は、以下の通りです。
 (丁寧語にしていませんので、実際には丁寧語で伝えてください。)
「保育園は集団生活であり、他の子どもたちの健康や安全に影響があると考えられる場合には、園ではそれなりの対応をする。また、保護者にも必要な対応をしていただく。その点については、明確に了承いただきたい。特に感染症、嘔吐、発熱などの場合。」
「お子さんの健康、安全になにかあった時には、保護者の連絡先にすぐ電話をする。けれども、どうしても電話にお出にならない場合には、保護者の了解なしに園として必要な対応をする場合もあるので、その点についても、明確に了承いただきたい。」
(くりかえし)「園は、一人ひとりのお子さんをしっかり見ていくけれども、あくまでも集団生活であることを理解していただきたい。細かい点は、説明書を読んで、質問があったらいつでも言ってください。」

 この3つではないでしょうか。細かいことは紙に書いておくしかありません。いろいろ言っても、右から左に抜けます。だから、「集団生活だからね」という点だけ、しっかり言葉で伝えておくべきだと思います。あ、NPOサイトのトピックにある「かみつき、ひっかき、ケンカ」についても、説明書に書くなりなんなりしたほうがいいと思います。活動中のケガについては、数日中に載せます。

 とにかく、話は短く、要点だけ!です。

ーーー以下、いただいたお尋ねですーーー

遅くなりましたが、睡眠チェックについての回答ありがとうございました。0歳児睡眠チェックを10分にしてもらうことができました。

3月26日に新入園児を対象に入園説明会があります。
入園に際して、重要事項の説明などを園長が中心に話します。

保健に関しては、毎年看護師が説明しています。
重要事項説明書の中に保健関係も載せています。
説明ばかりにで長くなるので、保護者の皆様も集中力を欠いてくるので、保健関係でこれだけは全員の前で話しておいたほうがよい内容がありましたら、教えてください。

労働時間調査を始めました。

  • 2016.03.13 Sunday
  • 10:46
皆さま、

NPOのサイトで、皆さんの労働時間の調査を始めました。よろしくお願いいたします。

働きすぎは、からだにも心にも影響を及ぼします。待遇改善は、必須です(かといって、無資格の人をたくさんいれればいいの?)。その第一歩。園の名前も何も聞きません。「働きすぎ調査」です。

ご質問がありましたら、こちらにどうぞ。

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< March 2016 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM